20250817_勉強の記録(1)
- Takato

- 8月17日
- 読了時間: 5分
こんにちは!
StudyBases代表の萬屋です!
今週の私の勉強の記録を共有させていただきますね。
いろいろな分野に興味があるので、いろいろな分野の勉強をしていますが笑。
最近では、会計学の復習を7月?8月?くらいから初めています。具体的には、日商簿記検定試験3級と日商簿記検定試験2級の内容ですね。ただ、工業簿記・管理会計については、日商簿記検定試験1級の内容に少し差し掛かっていますが。。
会計学の復習をしてみて再確認できたのは、やっぱり会計学は面白いですね。考え方が合理的で美しい?ので、問題を解いていて楽しいです。あと、2022年の米国公認会計士試験以来の会計学だったのですが、なかなか覚えていて嬉しかったです。単なる暗記であればすっぽり忘れてしまうこともあると思うのですが、一度理解さえすれば忘れづらくなるのでしょうね。
さて、なぜこのタイミングで会計学の勉強を再度始めたかというと、日本の公認会計士試験に独学合格してみようと企んでいるからです笑。日本の公認会計士試験は独学合格することが難しいと言われており(というより、独学合格でなくても難しい・・・)、自分の独学力がどのくらい通用するのかを試したいというのもあります。あとは、専門学校・予備校の授業料が100万円と高いので笑、自分でやってみようと思った次第です。
とはいうものの、絶対に合格しようという心構えではなくて、ゆるーく楽しみながら勉強を進めています(そのような心構えで受かるのかよという声も聞こえてきそうですが、そのとおりかもしれません笑)。ただ、ちょっと持論としてあるのは、勉強は楽しくなりさえすれば、隙間時間で勝手に勉強したくなったり、細かいことも自分で調べたくなったりすると思うので、そちらを狙って苦労を感じることなく(?)受かりたいものです。。
StudyBasesのワークシートをそのままベタばりしているので、この記事上では見づらいかもしれませんが、私の勉強内容は以下のとおりです。8/12, 8/13は有給休暇をとりました笑。
日付 | 目標時間(分) | 実績時間(分) | 勉強内容 | 形式 | 集中度 | 参考書 |
12 | 120 | 15 | 英語_語彙・文法 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 |
有給休暇 | 10 | 英語_リスニング | アウトプット | 高 | ・TOEFLテストリスニング問題 5訂版 | |
20 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
70 | 日商簿記検定 商業簿記(復習) | アウトプット | 高 | ・スッキリうかる 日商簿記3級 本試験予想問題集 | ||
15 | 日商簿記検定 工業簿記(復習) | アウトプット | 高 | ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算I ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算II | ||
10 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
140 | ||||||
13 | 120 | 10 | 英語_語彙・文法 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 |
有給休暇 | 10 | 英語_リスニング | アウトプット | 高 | ・TOEFLテストリスニング問題 5訂版 | |
20 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
60 | 日商簿記検定 商業簿記(復習) | アウトプット | 高 | ・スッキリうかる 日商簿記3級 本試験予想問題集 | ||
30 | 日商簿記検定 工業簿記(復習) | アウトプット | 高 | ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算I | ||
10 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
140 | ||||||
14 | 120 | 10 | 英語_語彙・文法 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 |
15 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
30 | 日商簿記検定 工業簿記(復習) | アウトプット | 高 | ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算III | ||
10 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
50 | 行政書士試験 | インプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の教科書 | ||
20 | 租税法 | インプット | 高 | ・全ビジネスパーソンのための 分かりやすい「法人税法」の教科書 | ||
135 | ||||||
15 | 120 | 20 | 英語 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 ・TOEFLテストリスニング問題 5訂版 |
20 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
50 | 会計学 | アウトプット | 高 | ・スッキリうかる 日商簿記3級 本試験予想問題集 ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算III | ||
15 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
50 | 行政書士試験 | インプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の教科書 | ||
35 | 租税法 | インプット | 高 | ・全ビジネスパーソンのための 分かりやすい「法人税法」の教科書 | ||
190 | ||||||
16 | 120 | 20 | 英語 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 ・TOEFLテストリスニング問題 5訂版 |
20 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
35 | 会計学 | アウトプット | 高 | ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算I | ||
10 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
85 | ||||||
17 | 120 | 20 | 英語 | アウトプット | 高 | ・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 ・TOEFLテストリスニング問題 5訂版 |
25 | 行政書士試験 | アウトプット | 高 | ・みんなが欲しかった! 行政書士の問題集 | ||
70 | 会計学 | アウトプット | 高 | ・スッキリうかる 日商簿記2級 本試験予想問題集 ・合格トレーニング 日商簿記1級工業簿記・原価計算III | ||
10 | 弁理士試験 | アウトプット | 高 | ・弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集 ・知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集 | ||
15 | 租税法 | インプット | 高 | ・全ビジネスパーソンのための 分かりやすい「法人税法」の教科書 | ||
140 |
今週は、勉強時間が平均して1日120分確保できているので良しとします!
来週も引き続き会計学を中心に勉強していきます!
来週も頑張っていきましょう!
StudyBases代表
萬屋

